施設名

特定非営利活動法人

自立支援ネットワーク

住 所

〒300-0053

茨城県土浦市真鍋新町1-14

開設時間8:30 - 17:00
駐車場収容台数 6台(無料)
電話番号029-827-1104
FAX番号029-827-1105

 お気軽にお問い合わせください。   

   ☎029-827-1104    

「自分を活かして社会を支えるために

私たちが生活する社会は、一人ひとりが支えあってできています。支えあうには、障害があることやないことは関係ありません。問題なのは、学ぶ機会と人生の選択肢が減ることではないでしょうか。

自立支援ネットワークでは、基本的な作業訓練や様々な場面に応じた対処行動の機会を提供し、体験的に学ぶことで、一人ひとりの作業適正や社会的知識、行動の学習を支援し、就労を通じた社会生活の実現を応援します。

お知らせ(ニュース)

 2023年1月より、自立訓練「ステラ」がスタートしました!

一人ひとりにあわせた就労サポート

自立訓練(生活)ステラ

就労移行支援 ポラリス

就労定着支援 オリーブ

障害者就業・生活支援センター かすみ


対象者:障害のある方(身体・知的・精神)

対象地域:茨城県南地域

支援実績

※直近3年分の平均率

   

  主な就職先 

   

  さまざまな職種

・独立行政法人
・行政機関
・教育機関
・金融機関
・病院
・介護施設
・工場
・スーパー
・出版
・IT企業 など

・事務・事務補助
・部品組立
・ピッキング
・農作業
・ライン作業
・商品梱包
・容器洗浄
・清掃
・軽作業
・洗濯業務

・検品
・食品加工
・品だし
・商品陳列 など

最新情報

令和5年度情報(8月1日現在)   

  就労移行支援事業   

定 員

利用者数

就職者数

14名

10名

4名

※就職者数は、令和5年度の実数(実績:令和2年度~令和4年度計30名)就労継続支援A型を除く

※8月1日現在、4名の方が受入れ可能です。

 ご希望の方はお問い合せください。     

   

  就労定着支援事業   

利用者数区分      

利用者数

21人以上40人以下    

(当施設)24名   (他施設)6

※「当施設」とは、当事業所の就労移行支援利用者

 「他施設」とは、当事業所以外の就労移行支援等利用者

※8月1日現在、予約者ありの為若干名の受入れが可能です。

 ご希望の方はお問い合せください。     

所在地

施設名特定非営利活動法人 自立支援ネットワーク
代表者名平塚 芳久
住所〒300-0053 茨城県土浦市真鍋新町1-14
開設時間8:30 - 17:00
駐車場収容台数 6台(無料)
電話番号029-827-1104
FAX番号029-827-1105